稲垣立果
いながき りつか
旅客課所属 2016年入社

Q1:当社に入社したきっかけを教えてください
就活において、自分自身の成長にどれだけつなげられるかを大切にしていました。学生の時、留学を経験した際に、現地の空港のスタッフを見学する機会がありました。マニュアル通りに業務が進まないシーンで、臨機応変に対応をしているスタッフや的確な指示を出している上長がおり、自分も臨機応変に対応できるスタッフになりたいと思い入社しました。
Q2:1日の業務の流れはどんな感じでしょうか?
出社→始業ミーティング→自分の担当する便の準備→カウンターオープン→ゲート業務→便の締め作業→休憩→自分の担当する便の準備→カウンターオープン→ゲート業務→便の締め作業→退社。これがだいたいの一日の流れです。
Q3:あなたにとって「仕事の醍醐味」や「やりがいを感じる点」を教えてください
ツアーご参加のお客様の、個々の事情や小さなトラブルのご相談にのったことに感謝されたことです。また、リピーターのお客様にお声を掛けて頂けた事に、この仕事の醍醐味を感じます。
中国語を話されるお客様が多く、入社して覚えた中国語がお客様に通じるととてもうれしく思い、もっと話せるようになろうとやる気が出ます。
また、定刻少し前に何の問題もなく後輩達への指示出しや、お客様を誘導・クローズ出来た時にやりがいをとても感じます。
Q4:当社でこれから目指すこと、やり遂げたいことを教えてください
これからも細かい心配りと共に、お客様の目線で何事にも配慮していきたいです。咄嗟の判断を求められることが多い業務では、常にお客さま視点を忘れず、限られた時間で行わなければならないことも多いので、全体最適を考えながら優先順位をつけて業務を行うよう目指したいです。